巌斐道人墓記碑(東京都新宿区須賀町・西応寺)

翻刻
文政三年庚辰夏五月十三日長崎画工広渡巌斐疾
卒于江戸客舎享年五十有五其門人曁隣里助其寡
婦孤女葬之于四谷西応寺之後山嗚呼哀哉身客於
数千里之外損靡*1依之孤寡而没此所謂生民之至艱
而荼毒之極哀者也其妻大橋氏募力於生卒旧識買
石立碑請記於詩仏老人大窪行因読其家乗七世之
祖浪仙一湖者明慶州広渡人也避乱帰化住我長崎
以画糊口以広渡為姓不審其本姓巌斐名湖秀受家
伎業画後遊京師与柏如亭交其来江戸因如亭見余
其人風流灑落善飲善談是以人亦喜交之云妻大橋
氏縫紉自給以養其弧可謂不減任子咸之婦者也
文政三年歳在庚辰秋九月常陸大窪行撰并書江戸
河三亥題額           広群鶴刻字

【年月】文政3年9月
【題額】市河米庵
【撰文】大窪詩仏
【筆者】大窪詩仏
【石工】広群鶴
【所在】西応寺(東京都新宿区須賀町)
【概要】
長崎生まれで京都・江戸で活動した画工・巌斐広渡湖秀の墓碑。この広渡湖秀には長崎で活動した同姓同名同号、ほかにも共通点がある者の別人と考えられるものがいるらしい。よくわからない。

広渡湖秀 (江戸) - Wikipedia

題額は市河米庵で、撰文と書丹は大窪詩仏(罫線が引かれているので石碑に直接書いたと思われる)。広群鶴が碑を彫り、文中には柏木如亭の名が出てくるという豪華な碑。書も彫りもよく、いい出来の名碑だと思う。ただ、文を読むと、あまり気持ちが入っていない感じ。詩仏は面識もあるようで褒めてはいるが、それほど深い付き合いはなかったのだろうか。

f:id:nonori915:20220314213907j:plainf:id:nonori915:20220314213910j:plainf:id:nonori915:20220314213912j:plain

*1:「麾」の誤写か